■ 新発田屋 木材倉庫 毎週土曜日限定 OPEN 13:00~19:00 謹賀新年 『木材倉庫からのお知らせ』 1月の木材倉庫 土曜OPEN日 13:00 ~ 19:001月11日(土)、18(土)、25(土) OPEN…
Read Moreお知らせ
CLUB METRO
■ MUKU-DATA CLUB METRO (2025 12/29-30 ) 京都に行ったら寄ってくるお店にメトロがあるんだけどここのお店のカウンターはRに緩く弧を描いている。ここへ来る前に寄った大阪谷町のBar深…
Read More片耳付き 検討
■ MUKU-DATA 楓 3.8m 片耳付き板 未加工粗木 色は白っぽいもので、片耳付き、耳部分は天然のままで表情があるもの長さ 3.8m以上用途は窓台兼カウンター兼ベンチみたいな使い方 白い木で天然の耳が残っていて長…
Read More限界突破として
■ MUKU-DATA 茶神代欅 2600×1400 高周波プレス Rプレナー済み 2025年、新たな一年が始まり半月が過ぎました。変わらない毎日に、自分は果たして進歩しているんだろうか・・・?コツコツと飽きずにやるのが…
Read Moreブックマッチの妙
■ MUKU-DATA 11 Book Matches & 7 Solid woods 永見眞一、92歳の仕事 「これ好きでしょ!?」うん、好き好き、いいねぇ~ 組み合わせ方サイコーだねぇ~いい資料を見せてもら…
Read More雪の中の木々たち
■ MUKU-DATA 柿の木 (新潟市秋葉区小須戸 1/12) 先週、ここ秋葉区でもまとまった雪になり積雪は30cm程度週末前は除雪作業で身体中が痛い。週末土曜日は今年最初の木材倉庫OPENとなり倉庫の中の材木たちや…
Read More根本中堂 栩葺き
■ MUKU-DATA 比叡山延暦寺 国宝 根本中堂 大改修 琵琶湖の脇を通り京都へ向かう際に都度気になっていた比叡山延暦寺今回は大徳寺周辺を見学した後、比叡山へと向かった。延暦寺といえば、ゆく年くる年の除夜の鐘・・・…
Read Moreビルに下見板かぁ・・
■ MUKU-DATA 四条木製ビル(第15長谷ビル) 2024 12/31 年末の29日~30日にかけてほぼ寝ずに(車内で2時間程度仮眠)動いていたのでさすがにクラクラしてきてホテルの予約サイトを見ていたら四条通に…
Read More瑞峯院
■ MUKU-DATA 瑞峯院 独座庭 孤篷庵へは行った事がなかったので向かうも、やはり非公開多くの塔頭は特別公開期間以外は非公開となっているが、西の端まで行った事で今宮門前通りに面した高桐院脇の瓦土塀を見れたのはよか…
Read More大徳寺のイブキ
■ MUKU-DATA 大徳寺 伊吹(イブキ)仏殿南庭 ( 12 / 30 ) 大徳寺は何度か訪れていたのでこのイブキも見ていたんだろうけど寺院建築等に圧倒されて意識があまり向いていなかったのかと思う。樹齢は350年ほ…
Read Moreド派手な看板 新世界
■ MUKU-DATA 串かつ横綱 新世界通天閣店 ( 12/ 29 ) 通天閣周辺の新世界で一杯やった事がなかったので折角なので下調べなしで寄り一番ド派手看板だった串かつ横綱さんでタレ二度漬け禁止の串かつを食べてきた…
Read More