■ MUKU-DATA 天然乾燥中の木材倉庫の一枚板たち 欅材で部材取りしなきゃいけないものがあって倉庫の庇の一番奥から欅の盤を取り出した。その際に、仕入れたばかりの一枚板は奥へ片付け、数年経過し倉庫にデビューさせてもい…
Read More
■ MUKU-DATA 天然乾燥中の木材倉庫の一枚板たち 欅材で部材取りしなきゃいけないものがあって倉庫の庇の一番奥から欅の盤を取り出した。その際に、仕入れたばかりの一枚板は奥へ片付け、数年経過し倉庫にデビューさせてもい…
Read More■ MUKU-DATA 新発田屋木材倉庫にて 昨日、夕方5時に予約のあったお客様にご検討いただいている材木を露店商ならぬ屋外でその色や木目等を、実際に見ていただいた。屋内の照明だと実際の色が分かり辛いので夕方だが、まだ…
Read More■ MUKU-DATA 1/25 16:30頃 薪ストーブが恋しい。。今日の最高気温の予報がマイナス2~3℃だったので急遽、工場も配達も休みとした。(特に急ぎの用件は各々が個別に対応して)半屋外での製材は流石に厳しいも…
Read More■ MUKU-DATA 新発田屋(シバタヤ)木材倉庫 天然乾燥中 今日は29日、木曜日。今日で仕事納め、来週はもう2023年!来週は来年というのもなかなかだなぁ・・と思う。 いつも話しているが木は一枚一枚違った顔を持って…
Read More■ MUKU-DATA 神代欅 柾目 床の間棚板用 今どこ?時間ある?と お付き合いのある建築家さんから電話をいただく。あ、大丈夫ですよと。。木材倉庫にある材を確認したいらしい。建築関係に携わる人たち(勿論、木工、家具…
Read More■ MUKU-DATA 12/24(土)木材倉庫 何故かクリスマスグッズのツリー照明の雑貨を買ってしまった。クリスマスというと自分的には子供の頃から特別な事でもなくいままでも何事もなくただ24、25日と通り過ぎていく事…
Read More■ MUKU-DATA 新発田屋 木材倉庫 新潟市秋葉区鎌倉240番地 木は、やっぱり現物を見ないと、1本1枚それぞれが持っている個性、、目に見えないようなオーラや気配のようなものが掴みきれません。 毎日木に触れなが…
Read More■ MUKU-DATA 新発田屋木材倉庫 一枚板天然乾燥中 天乾中の材を奥から出す際は、桟済みした一枚板の古いものは前に、新しいものは奥へと整理しながら片付ける。倉庫の間口が狭いので、これが結構大がかりな作業となり、材…
Read More■ MUKU-DATA ボセ一枚板 テーブル天板用 天然乾燥材 プレナー済 先日書いた、5年ほど寝かせた4mのボセの木取りをして鉋掛けを終えて、ようやく木材倉庫でデビューです。 仕入れから引取り、こっちへ来て割れ止めを…
Read More■ MUKU-DATA ゼブラウッド 木材倉庫にて プロの方に木材倉庫の材たちの写真を撮ってもらった。なるほどなぁ・・ って、自分では決して取ることのない部分をフォーカスしている。木の写真、材の写真は、日常多く撮って…
Read More