■ MUKU-DATA 黒柿の皮むきと割れ止め 製材を終えた黒柿の一枚板の樹皮を剥がして割れ止めを塗り桟入れして保管しました。丸太製材→手入れ(皮むき、割れ止め)→保管(天然乾燥3年前後)→プレナーをかけて倉庫に立て掛け…
Read More
■ MUKU-DATA 黒柿の皮むきと割れ止め 製材を終えた黒柿の一枚板の樹皮を剥がして割れ止めを塗り桟入れして保管しました。丸太製材→手入れ(皮むき、割れ止め)→保管(天然乾燥3年前後)→プレナーをかけて倉庫に立て掛け…
Read More■ MUKU-DATA 黒柿 製材 (8/31) 先日製材した大きめの丸太の黒柿径は大きなところで70cmほどあったので柿の木の丸太としては大きな方かと思う。たまたま縁があって弊社へ来ることになった。製材を終えて今は割…
Read More■ MUKU-DATA オセアニアンローズウッド 未だオセアニアンローズウッドとは何ぞや?とは思っているが昨年迎え入れた4枚は全部嫁いでいった。材種のわからない木は、売り難い。。表記には オセアニアンローズウッド?と「…
Read More■ MUKU-DATA 黒柿丸太 製材 ( 8/31) 先日、数本入手していた黒柿丸太を製材した。これは枝なのか幹なのか・・・(これは小さな丸太の方)主幹は60cmほどと柿の木としては大きかったので。。木口を見ると黒の…
Read More■ MUKU-DATA 黒柿丸太 製材 賃挽き(8/24) 9月に入りました。今年は7月からずっと暑い日が続きます。まさに地球沸騰です♨昨日なんて、ここら辺(新潟市秋葉区)は39.4℃♨全国一の高温で、秋葉区内で1978…
Read More■ MUKU-DATA 黒柿 プレナー加工済み 黒柿 天然乾燥材 プレナー仕上げ済みSIZE 1300 420-600-490 t60mm 古い黒柿の表面を削ってSNSへ投稿した。何人かに横顔に見えると反応が返ってきた…
Read More■ MUKU-DATA インディアンローズウッド Indian rosewood 一枚板の良さ、木に惹かれるところ、その正体って一体どこなんでしょうね・・・ プレナー仕上げしたこの2枚のインドローズを見ながらそんなこ…
Read More■ MUKU-DATA 黒柿 巾広 未乾燥材 イタリアンレッドのどこか物悲しい佇まいのアルファロメオに恋焦がれ学生時代に食費を切り詰めバイトして、30万弱のボロなスッドを手に入れた。それこそ後先考えず・・ エイ!って…
Read More■ MUKU-DATA オセアニアンローズウッド 3m乾燥材 プレナー済 SOLDOUT 何よ、この木は・・?聞けば30~40年ほど前に、床柱を挽いていた原木らしく当時は「オセアニアンローズウッド」という名前で丸太を入手…
Read More■ MUKU-DATA 黒柿 割れ止め塗布 乾燥後 桟入れした保管 先日製材した黒柿の手入れを早速行った。昨日、一昨日と30℃超え、33℃ほどと暑かったので延々と続ける作業で思考停止状態みたいになってしまった・・😓神代…
Read More