Skip to content
新発田屋 木材倉庫

新発田屋 木材倉庫

  • Home
  • About
  • Contact
  • Movie
Enter / Returnを押して検索を開始します。

All articles filed in 黒柿シャム柿・紫檀黒檀・ローズウッドなど

黒柿シャム柿・紫檀黒檀・ローズウッドなど2022-12-222024-11-15

インドローズのメロディー 

■ MUKU-DATA  インディアンローズウッド Indian rosewood 一枚板の良さ、木に惹かれるところ、その正体って一体どこなんでしょうね・・・  プレナー仕上げしたこの2枚のインドローズを見ながらそんなこ…

Read More
黒柿シャム柿・紫檀黒檀・ローズウッドなど2022-12-132022-12-13

腐っても・・  黒柿

■ MUKU-DATA  黒柿 巾広  未乾燥材 イタリアンレッドのどこか物悲しい佇まいのアルファロメオに恋焦がれ学生時代に食費を切り詰めバイトして、30万弱のボロなスッドを手に入れた。それこそ後先考えず・・ エイ!って…

Read More
黒柿シャム柿・紫檀黒檀・ローズウッドなど2022-10-062023-09-13

オセアニアンローズウッド・・って・・ 本当の君の名は?

■ MUKU-DATA オセアニアンローズウッド 3m乾燥材 プレナー済 SOLDOUT 何よ、この木は・・?聞けば30~40年ほど前に、床柱を挽いていた原木らしく当時は「オセアニアンローズウッド」という名前で丸太を入手…

Read More
黒柿シャム柿・紫檀黒檀・ローズウッドなど2022-06-242024-03-06

黒柿 手入れ

■ MUKU-DATA  黒柿 割れ止め塗布 乾燥後 桟入れした保管 SOLDOUT 先日製材した黒柿の手入れを早速行った。昨日、一昨日と30℃超え、33℃ほどと暑かったので延々と続ける作業で思考停止状態みたいになってし…

Read More
黒柿シャム柿・紫檀黒檀・ローズウッドなど2022-06-232024-05-10

黒柿一枚板

■ MUKU-DATA  黒柿 乾燥材 プレナー仕上げ済 SOLD OUT 長さ約1000mm 約巾500mmほどの黒柿を削りました。極上の模様(=杢目)ではありませんが、面白そうな模様が出てきます。接木の痕も残っていま…

Read More
黒柿シャム柿・紫檀黒檀・ローズウッドなど2022-06-212024-02-06

黒柿 製材

■ MUKU-DATA  黒柿 製材 ( 6/20) 2024 2/5 SOLD OUT M様 昨日、白い柿の丸太と一緒に、黒柿の丸太も製材しました。木口を見れば一目瞭然、片側の木口の芯部分が一部朽ちかけていたことが少し…

Read More
一枚板カウンター 黒柿シャム柿・紫檀黒檀・ローズウッドなど2022-02-252022-02-26

ホンジュラスローズウッド 一枚板

■ MUKU-DATA ホンジュラスローズウッド 一枚板 1600 SC360 t30mm          SOLDOUT 新潟市 N様 ホンジュラスローズウッドの一枚板を初めて仕上げ、納品してきました。いいですね、こ…

Read More
黒柿シャム柿・紫檀黒檀・ローズウッドなど 木の素材・テクスチャー2022-01-082024-05-22

ボコテ 

■ MUKU-DATA  ボコテ(ボコーテ、黄金檀、リオグランデパリサンダー) 手前の3枚がボコテになります。杢目が南米材特有でエキゾチックな風貌です。 周りの人はボコテと言ったりボコーテと言ったりしていますが、ボーコテ…

Read More
黒柿シャム柿・紫檀黒檀・ローズウッドなど2022-01-072023-04-27

黒檀(コクタン)巾広

■ MUKU-DATA 黒檀巾広一枚板  黒檀の種類は産地により多く分かれているようだが、通常我々が良く目にする黒檀は上記写真のような縞黒檀(マカッサルエボニー)が多い。一番左だけちょっと系統が違うような気がするが、フィ…

Read More
無垢2枚ハギ・ブックマッチ 黒柿シャム柿・紫檀黒檀・ローズウッドなど2021-09-072021-09-07

黒柿 ブックマッチ

■ MUKU-DATA  黒柿ブックマッチ  傷んだ黒柿の丸太を製材し、割れ止めも敢えて施さずに、本社の毎日目が届くところに置いて数か月材の様子を観察していた。 市場へ出てくる製材された黒柿は全面に割れ止めが塗られ外気と…

Read More

Page navigation

  • Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 9
  • Next
  • Twitter
  • Instagram
© 株式会社 新発田屋 2023
scroll to top