■ MUKU-DATA 新潟市 Y様宅 数年前にリフォームさせていただいたお宅へ週末お邪魔してきた。調べてみたら5年が経過していた。楢の床、栗の床、チークの床にアッシュの階段踏板・・木のテーブルとデスク、木の枠材(造作…
Read More![](https://shibataya-mokuzaisouko.jp/wp-content/uploads/2024/12/DSC039221-690x460.jpg)
■ MUKU-DATA 新潟市 Y様宅 数年前にリフォームさせていただいたお宅へ週末お邪魔してきた。調べてみたら5年が経過していた。楢の床、栗の床、チークの床にアッシュの階段踏板・・木のテーブルとデスク、木の枠材(造作…
Read More🌕 MUKU-DATA 2024 10/17 21:00頃 新潟市秋葉区小須戸 今年のスーパームーンは昨日10/17だったのですね、天体に特別に興味がある訳ではなく専門的なことはわかりませんが空や雲(どちらかというと…
Read More■ MUKU-DATA 杉瘤付き一枚板 天然乾燥材 未加工 以前、賃挽き製材した瘤付きの杉丸太の板があちこちを経由して、結局弊社へ戻ってきた。この板の意思なのか・・こういった一風変わった板が弊社木材倉庫へと戻ってくるのは…
Read More■ MUKU-DATA 鈴木忠志 SCOT 聖地・利賀村 秋分の日の連休、雨・・しかも能登半島方面は豪雨・・地球環境の変化による自然災害は止むことがない。 日経新聞に私の履歴書という欄があり、いろんな方面で活躍される人…
Read More■ MUKU-DATA 新発田屋木材倉庫 だいぶ前、と言ってもこの業界へ入って間もなくなので20年、25年前から顔は知ってるし、何かの機会で雑談程度はした事はあったが仕事としての接点がなかった設計事務所さんが昨日木材倉…
Read More■ MUKU-DATA 楓の辺材部の表面にできた虫の模様 樹皮(外樹皮、内樹皮)を剥がし、内樹皮と辺材の間にある形成層部分に写真のように虫の這った痕が残っている事がある。写真のような模様は、欅にも見られるし、杉にも見ら…
Read More■ MUKU-DATA 変形一枚板 栃 天然乾燥材 未加工材 自然のままの形の木から製材された変形した栃一枚板です。見ていて楽しくなってきませんか!? 形の変化の少ない長方形のテーブルよりは使い勝手は良くないかもしれま…
Read More■ MUKU-DATA 簀戸(すど) 簀戸といえば、子供の時の夏の午後、実家の畳間に寝っ転がって昼寝していた事を思い出す。初夏に板戸から簀戸に入替えられた薄暗い部屋を風が通り抜けていく。簀戸の向こうには新緑の葉がサラ…
Read More■ MUKU-DATA 田子倉休憩所 R252(六十里越峠)、入広瀬から只見町へ向かう道中峠の7~8割を走った辺りに田子倉休憩所がありこの田子倉湖の先端部分にかかる橋から見える湖畔に生えていた巨木たちの立ち枯れた姿は…
Read More■ MUKU-DATA 杉 上小・無地 30/36/40mm 4m 天然乾燥材 杉の側取りした節の少ない上小節~無節の造作材が溜まってきました。赤身の外壁材を製材している為、ある程度の大きさの丸太を挽きますので赤身を外…
Read More