■ MUKU-DATA 東蒲原郡阿賀町 去年、野葡萄を探しへ行ったのが10/10、少し遅かったかなぁ・・と思っていたので今年は1週間早く行ってみたが猛暑のせいなのか・・? あまりキレイな色の実を見つける事ができなかった…
Read More
■ MUKU-DATA 東蒲原郡阿賀町 去年、野葡萄を探しへ行ったのが10/10、少し遅かったかなぁ・・と思っていたので今年は1週間早く行ってみたが猛暑のせいなのか・・? あまりキレイな色の実を見つける事ができなかった…
Read More■ MUKU-DATA 桧原湖 裏磐梯 日曜、祝日の昨日と久々に仕事を離れ好きな事をして過ごした。仕事を離れて、、とはいいつつ好きな事の中には木と建築もあってライフワークなので切り離すことはできないが。 人気店、有名観…
Read More⛩ MUKU-DATA 諏訪神社(小須戸) 8/24夕刻 先週は地元の小須戸のお祭り(24~26日)でした。小須戸祭りというと燈籠の押し合い(喧嘩燈籠)がメインかとは思いますが(25日の16:30頃から4基の燈籠が上下に…
Read More■ MUKU-DATA R352 桧枝岐村付近 栗の木 雑記:今日はこれから京都の五山送り火、あの「大」の字をテレビで見るとご先祖様が帰られるんだなぁ・・とじーさん、ばーさん、また また頑張るんで見守っててくださいな…
Read More■ MUKU-DATA 新発田市滝谷方面 連日35℃超えの猛暑日が続くので家でじっとして過ごそうと思っていたがやっぱりどうも身体が緑を求めている。さすがの暑さで昨日は車でエアコンを効かせドライブ。主要な道路は通っていた…
Read More■ MUKU-DATA 目薬の木 見玉不動尊 家業を継いで少しだけ材木の名前も知り始めた頃に秋山郷までドライブに来て立ち寄った茶屋、まだ今のように道路も整備されていなかった。そこではじめて見た目薬の木の木片・・目薬の木…
Read More■ MUKU-DATA 鳥海山 にかほ市側より 5/3 かねてから、機会があれば行こう、何度か通過してきて少し立ち寄ってみたいなどと思っていた東北地方の各地を今回の連休を使い行ってきた。主要幹線道路は避けて脇へ脇へと車…
Read More■ MUKU-DATA 刈谷田川上流 昨日は天候もいまいちで肌寒かったので山の方へ車でドライブ。平地の桜は終わったが、山の方はまだ谷に雪も残っていて桜の花も残っていた。道中、人けのない林道を探し、ゆっくりと走るのはいい…
Read More■ MUKU-DATA 新発田城 二の丸隅櫓 内部2階床 県外から新潟へ来られた木材関係、建築関係の方、また新潟のことを良く知らない知人やお世話になった方などが来県されてお時間のある際に「新潟」を案内させていただいてい…
Read More■ MUKU-DATA 能登島 (1/1元旦) 宛てのないドライブの旅は、関西方面へ向けてアクセルを緩く踏んでいた。関西~新潟と過去に何度も行き来して通り過ぎてきた能登半島いつか行こうとと思っていたのでスマホの地図を…
Read More