■ MUKU-DATA 栃2.6m 一枚板テーブル 新潟市 O様 お店に置く一枚板テーブルを木材倉庫へ見に来ていただき倉庫の中での3枚が候補にあがった。ダオ(ニューギニアウォルナット)、欅、そして栃お客様はお店の雰囲…
Read More
■ MUKU-DATA 栃2.6m 一枚板テーブル 新潟市 O様 お店に置く一枚板テーブルを木材倉庫へ見に来ていただき倉庫の中での3枚が候補にあがった。ダオ(ニューギニアウォルナット)、欅、そして栃お客様はお店の雰囲…
Read More■ MUKU-DATA 鳥海山 神代栃 2.4m 天然乾燥材 プレナー加工済み 仕入れたのは2019年秋、これは!と思い、頑張って競りで購入できた時の事を良く覚えている。もうあれから4年半も経ったのかぁ・・と思うと時が過…
Read More■ MUKU-DATA 桜のベンチとレジンテーブル 先日レジン屋さん(木とレジン加工を行う方をなんていえばいいんだろう・・大きく見れば木工なんだろうけど・・レジン屋さんに取りあえずしておく)でお客様とレジンテーブル製…
Read More■ MUKU-DATA 神代欅 座卓 オイル塗装 先日、ちょいと用があり風雷さんのところへ寄ってきた。昨年末に納品させていただいた神代欅の座卓が更に黒くなり迫力を増していた。DIYでオイル塗装をしたらしい。(キヌカオイ…
Read More■ MUKU-DATA 栗 80mm角 面取り 化粧柱 芯去り 昨日は新潟建築卒業設計展Session2024の審査に来られた建築設計関係の方に木材倉庫へご来店いただいた。建築をされている方でも多くの方は木材がまだ調理…
Read More■ MUKU-DATA 椨(タブ)2.5~2.7m 巾広 一枚板 椨の木はここ数年触っていなかったのだが、先日、建築家さんの現場へ10年以上在庫していた3m材が嫁いで行ってからどうした訳か、他の10年以上在庫していた2m…
Read More■ MUKU-DATA 茶室 「雨聴天」 待庵の本歌取りとして杉本博司氏によって作られた「雨聴天」当然、そこで使われている材木がどのようなものでどう使われ、どう見えるか? 常にその視点で建築とそこで使われる材木を見て自…
Read More■ MUKU-DATA 黒柿 1.6m材 天然乾燥中 2024 2/5 SOLDOUT 埼玉県M様 昨日から年末年始の休業中だけど木材倉庫の材木たちの整理をしていた。昨年6月に製材してまだ1年半ほど、天然乾燥中の黒柿を…
Read More■ MUKU-DATA 木材倉庫 11/19 16:00 土曜日は木材倉庫でご連絡をいただいたお客様の対応をさせてもらった。この赤い木はパーローズと記載されているが、パーローズとパーロッサが違うのか?パーロッサは何枚か…
Read More■ MUKU-DATA 神代楢(ジンダイナラ)2000 720-910-750 t75mm 未乾燥 巾広の神代楢の一枚板、なのだがご覧の通り表も裏も木口も全体にひび割れが生じている。乾く前からこれだから、天然乾燥後はどう…
Read More