■ MUKU-DATA イロコ、パープルハート 未乾燥材 最近、市場で出材される一枚板は樹皮が剥がされていたりある程度きっちりと考えて割れ止めを塗られているものも多い。少し前は、割れ止めもただ単に考えなしで塗られていた…
Read More手を出してしまう黒柿
■ MUKU-DATA 黒柿 1.45m 未乾燥材 何度も書いていますが、弊社に黒柿の良材は、今のところは一枚もありません。孔雀杢の乾燥した極上の黒柿が何枚か在庫があればいいのですが・・縁がない。。というよりは資金が…
Read More感性で選ぶ 一枚板カウンター
■ MUKU-DATA ユリノキ 3.2m 一枚板カウンター 近所で建築中の施主さんと近所の工務店さんが対面キッチンに取付けるダイニングカウンターを見に来ていただいた。いづれもご近所さんなので顔は知っているがそうそ…
Read Moreついでに、板張り
■ MUKU-DATA 雨撥ねかえり対策 腰板 連日の雨で湿度もかなり高い日が続く。一昨日PBに塗った塗り壁の一部が剥離したと連絡をいただき、急遽左官屋さんを捕まえて状況を確認しに現場へ剥がれた塗り壁は、かなり湿ってい…
Read More薄い一枚板テーブル
■ MUKU-DATA アサメラ一枚板テーブル 1600×900 t33mm アサメラの一枚板テーブル 製作はHUMPさんの手によるもの、こちらのミスでの訳アリ天板なのだがHUMPさんが作るテーブルの天板は30mm程度…
Read More木材に噛まれて丸鋸が動かない
■ MUKU-DATA 神代欅 梱包作業 午前中には絶対にこの梱包作業を終わらせて、午後からは〇〇と●●を行い、できれば◎◎まで進めたい。。日常業務を行う際に、皆さん予め今日の予定を立てて業務をこなしているのかと思うけ…
Read More飫肥杉 赤身 デッキ材
■ MUKU-DATA デッキ材 飫肥杉 赤身 節あり 4000 135x35mm 一時、新潟では吉野杉の赤芯を土台として使用していた時期があった。赤身が白太より耐久性が何倍も優れている事は、例えばそれぞれの短材を土の…
Read More白樫 木目と樹皮
■ MUKU-DATA 白樫(シラカシ) 白樫の手入れをしながら、これ樫だよね?今まで扱った樫とどこか違うような・・・知らない国産材かなぁ・・とSNSでポストしてみると樫の返答があり「樫」で樹木検索して樹皮を見比べてみ…
Read Moreウォールナット 未乾燥
■ MUKU-DATA ウォールナット一枚板 3m 未乾燥材天然乾燥中 見た感じ、ある程度は乾いていそうだなぁと思い購入したものだが倉庫に立掛けようと思ったらまだ全然乾燥していなかった。乾いていない材を倉庫に立て掛け、も…
Read More栗一枚板 天然乾燥材
■ MUKU-DATA 栗一枚板 天然乾燥材 倉庫の奥に立て掛けていた栗の一枚板を引っぱり出しました。2013年と2015年に仕入れしたものです。あの頃、栗のフローリングを良く出していたのでカウンターやデスク材として…
Read More