
■ MUKU-DATA 神代欅 梱包作業
午前中には絶対にこの梱包作業を終わらせて、
午後からは〇〇と●●を行い、できれば◎◎まで進めたい。。
日常業務を行う際に、皆さん予め今日の予定を立てて
業務をこなしているのかと思うけど
予定通りにいかないのが、仕事。
どうしても進めたい作業がある時は、倉庫のシャッターを閉めて
なんでこんなに余裕がないかなぁ・・と思いながらひっそりとやっていたりもする。
指定された長さにカットして梱包して出荷
神代欅をカットする際に、下に敷く台の高さもバッチリとすんなり危険なく
切れる位置に入れて、ス~っとカットして梱包して・・
なんて思っていても、
丸鋸でカットする際に、切断面が締まってうんともすんとも動かなくなる時が
時々あるんですよね。。
前にも後ろにも進まない。。
回転もままならない。。
ONし続けるとモーターから煙が出てくる~~💦💦
泣きが入るわ・・・
少し煙出しながら、何とか抜いたけど、こんなんで20分ほどロスしたかなぁ・・
馬鹿と鋏は使いようと父に子供の頃言われたけど・・
どうしてこんなに締め付けるの?教えて神代欅さん。
あ、あれだよね、癖の強い木、アテってぽい木って
こういうことになることが多いよね。
でも神代さん、あなた良い杢の部分持ってますね!




