■ MUKU-DATA 岐阜銘木協同組合 黒柿コーナー 第65回 全国銘木展示大会へ行ってきました。名古屋方面から長野ルートでの用事もあったのですが。。15日の前日は下見、買いたい材の番号と落札金額を記載する作業出材さ…
Read More
■ MUKU-DATA 岐阜銘木協同組合 黒柿コーナー 第65回 全国銘木展示大会へ行ってきました。名古屋方面から長野ルートでの用事もあったのですが。。15日の前日は下見、買いたい材の番号と落札金額を記載する作業出材さ…
Read More■ MUKU-DATA ナーラ 正角 再割り製材 ストックする材木類を見ながらこれはあそこに使うと面白そう、この曲りはあの部分へ・・この材のこの癖のある部分を木取りして使うと全体が良く見えるだろう・・などなど日常、木材…
Read More■ MUKU-DATA 杉 赤身 相决り(アイジャクリ)加工 弊社レギュラー品の杉の赤下見板(外壁)180×18mmラフ挽き板に相决り加工の依頼があったので、今回は弊社製材師の石川が相ジャクリ加工を行った。通常であれ…
Read More👁 MUKU-DATA 杉に現れた人面 人面杉 人面材 毎朝、会社へ来て、先ず日捲りカレンダーをはがし、お湯を沸かしてから工場の中を一周する。工場にある材料の途中を見ると大体今、何をやってどう進んでいるかがわかる。そん…
Read More■ MUKU-DATA 栃 巾広 3m 天然乾燥材 プレナー加工済み 長さ10尺、巾は最大で4尺超えで厚みは3寸近くあるこの大きな栃弊社へ来て10年以上経過しているが先日ランニングプレナー加工を終え戻ってきたがかなりの…
Read More■ MUKU-DATA (株)坂詰製材所 6/17 大工さんがこれから建てる新築物件の打合せの際に現在建築学校で学び修業中の大工さんの倅さんも打合せに来たので打合せ終了後に工場内を見学させていただいた。というよりはこ…
Read More■ MUKU-DATA 桧KD 土台 105角 ブログでは一枚板関係の記事が多めですが日常業務として建築用材木をアッセンブルして現場や工務店さんの作業場へ配達するという事も毎日行っています。製材、造作材、建築用木材、一…
Read More■ MUKU-DATA 東京銘木市場 3/20 弊社から東京新木場まで333km ここ10年ほどは東京ー新潟間を主には材の引取りでトラックで行ったり来たりしている。関越道を走り雪の多くなる長岡を過ぎた辺りから一面、…
Read More■ MUKU-DATA 木材倉庫だんじり 唐破風の屋根に見立てた山車、今日の屋根は捩れた神代欅・・かけ声高らかに狭い通路を勢いよく押しやりまわしで駆け抜ける⚡。。。 んなテンションにならないとこの重過ぎる神代欅一枚…
Read More■ MUKU-DATA ホワイトアッシュ材 ホワイトアッシュ、商品を陳列する棚板にするらしい。『巾は370×厚み27mm』このなんてことのない寸法がホワイトアッシュ材の梱包を扱っている業者さんであれば、これが案外難しい…
Read More