■ MUKU-DATA 葡萄の木🍇 常に一緒に居て1か月経過 葡萄の木の話ばかりですみません。今、一番身近にあるものですから、ついつい意識も多くいくし、都度そのプロポーションや愛おしさでハッとさせられカメラを向ける事も…
Read More
■ MUKU-DATA 葡萄の木🍇 常に一緒に居て1か月経過 葡萄の木の話ばかりですみません。今、一番身近にあるものですから、ついつい意識も多くいくし、都度そのプロポーションや愛おしさでハッとさせられカメラを向ける事も…
Read More■ MUKU-DATA 一枚板天板:ウェンジ 10年以上使用 事務所脇の打合せ用として使用しているウェンジの天板の艶です。特にメンテナンスはしていません。時々何かにオイルや蜜蝋など塗布した際に、まだオイルの染みた布で拭…
Read More■ MUKU-DATA 葡萄の木 春先に製材した葡萄の木乾燥する過程で随分と歪みながら水分が抜けていった。割れ止め処置等何も行わずに、この木の特性も良くわからないまま製材後に時々様子を眺めていた。 4枚製材したうちの芯…
Read More■ MUKU-DATA 葡萄の木(品種:聞き忘れた) 製材 大工さんの所へ見積りを届けに行ったら、薪用にと色んな木や枝が積まれていた。 桐、樅、松、柿、・・ このグニャグニャしているのは葡萄らしい。。。 ブドウかぁ・・…
Read More■ MUKU-DATA カリン(黄色の実のなる) 賃挽き 材木を扱う人たちの間で通常花梨(カリン)といえば赤い木、 産地は東南アジア等でマメ科 紫檀系同様に床の間廻り、床柱など赤が必要とされる場所に使われてきて、赤いフ…
Read More