■ MUKU-DATA 椨(たぶ)一枚板 3m材 新潟市T様 新築中のお宅にこのタブノキを使う事になり先日設計士さんとこれを加工する木工所さんが材の確認に来られた。長さ、巾、どこを残してカットして作るか?が主な内容。…
Read More
■ MUKU-DATA 椨(たぶ)一枚板 3m材 新潟市T様 新築中のお宅にこのタブノキを使う事になり先日設計士さんとこれを加工する木工所さんが材の確認に来られた。長さ、巾、どこを残してカットして作るか?が主な内容。…
Read More■ MUKU-DATA アフリカンマホガニー片耳付きデスク ウレタン塗装 ハウスメーカーさんからの依頼で診察室のデスク2台を製作開業する医院の診察室のデスクを無垢材の耳付きにしたいとの事。 医院とは縁はなく今まで医者通…
Read More■ MUKU-DATA 黄蘗(キハダ)天然乾燥材 プレナー加工済み 2年半ほど寝かせていたキハダを削り倉庫に立て掛けました。1本から製材した丸太ですので共木で、どれもキレイな縮み杢がキラキラとしています。材の硬さとし…
Read More■ MUKU-DATA 水目(ミズメ)根曲がり 天然乾燥材 プレナー済 水目(ミズメ)曲り木 一枚板 天然乾燥材左: 2950 420-460-840 t59mm右: 2950 450-530-820 t63mm 根元が…
Read More■ MUKU-DATA 榧(カヤ)製材後、皮むき 榧の木の皮剥きをした。榧は虫に強いというが、樹皮と白太部分にはやはり虫は入る。樟も同じ、樟は虫は食わないと以前、文化財の関係でやり取りしていた際に学者の方が言われていた…
Read More■ MUKU-DATA 鬼胡桃 製材 賃挽き ( 8/24 ) 硬さもほどよく優しい日本の木なのに、鬼👹が付くのは実が鬼のように凸凹していて硬いから・・ブラックチェリー材も黒くないのにブラック?は実が黒いから。食用目線…
Read More■ MUKU-DATA 桜🌸一枚板 天然乾燥材 プレナー仕上済み 先週の日曜日は季節外れの桜の生えている木を見てきたが葉っぱがボウボウで何だか良く分からなかった。春のシーズンの約1週間ほどは一斉に咲きほこる桜の花に誘わ…
Read More■ MUKU-DATA ウォールナット一枚板 天然乾燥材 プレナー加工済み 共木のウォールナット一枚板です。節の周辺には面白い木目が表れる事が多いです。人間も同じなのかもしれません。先代が酔うと独り言のように言っていた「…
Read More■ MUKU-DATA ウォールナット 乾燥材 プレナー済み 片側が少しだけ窪んで湾曲状になっている一枚板が時々あります。湾曲した側を手前に向けてデスクにしたらとても座り心地がいいんじゃないかなぁ・・とこういった湾曲一枚…
Read More■ MUKU-DATA マホガニー巾ハギ マホガニー材を使って巾ハギの天板を作成しました。SIZE 2780 720 ×32mm 5枚ハギSIZE 2780 735 ×32mm 4枚ハギ 巾ハギのカウンターやテーブ…
Read More