■ MUKU-DATA 神代木(欅?楡?)朽ちかけの輪切り SOLDOUT 倉庫の庇に一年ほどボロボロのままのこの木を置いていたのだが悲しいかな・・ この壊れかけの木材の破片に目を向けてくれる人はいなかった。輪切り自体…
Read More
■ MUKU-DATA 神代木(欅?楡?)朽ちかけの輪切り SOLDOUT 倉庫の庇に一年ほどボロボロのままのこの木を置いていたのだが悲しいかな・・ この壊れかけの木材の破片に目を向けてくれる人はいなかった。輪切り自体…
Read More■ MUKU-DATA W.D.Wさんのストック材 W.D.若さんところへ店舗で使う棚板のカシュー塗装の件で相談へいったんだけど・・こんな感じの風合いで、艶消しののっぺりとしたこの感じでと写真を見てもらいながらお客さん…
Read More■ MUKU-DATA 樟(クス)2100 300-600-650 t45mm 天然乾燥材 未加工 ちょっと気持ち悪いよね・・?薄暗い倉庫で横を見たら、こいつが微笑んでいたらギョっとするかもね。。木なんだけど、木目の様子…
Read More■ MUKU-DATA 花梨一枚板 天然乾燥材 プレナー加工済み 花梨3枚を削り倉庫に立て掛けた。なかなかそれぞれに個性的な板かと思う。 左右2枚は古い時代のもの、真ん中は埋れ木だったような話をしていたが本当なのかどうか…
Read More■ MUKU-DATA ウッドパームレスト 材種:キハダ縮み杢 パソコン作業の際に、キハダのパームレストを使っていると写真をいただきました。以前、納品させていただいたキハダの棚板の端材を活用したものかと思います。あの…
Read More■ MUKU-DATA インドローズ+レジン 2.6m 980~1150 t55mm 新潟市 N 様 何度かブログで書いていたがインドローズの巾広に一部レジンを入れて仕上げたテーブ…
Read More■ MUKU-DATA インドローズ巾広+レジン インドローズの巾広一枚板自体、非常に効果で希少なものだが一部、割れや痛みの大きな部分があってそこの加工処理をどうするか?と、かれこれもう2年近くやっていたかとは思うが…
Read More■ MUKU-DATA 栃 お客様とのやりとりの履歴を振り返るとまだ雪のある2月頃から始まった。趣味の時計を収納する腕時計ケースの話 はじめは、木箱のようなイメージでわざわざ良材から木取りして作るのではなく個性的な木…
Read More■ MUKU-DATA インドローズ+レジン 2600×900 特注レジンテーブル インドローズの巾広はかなりレアな材の部類かと思うが大きめの割れや小ヒビ、欠けなどが生じている。古い頃に挽かれたローズで色も濃く樹齢もあ…
Read More■ MUKU-DATA 鳥海山 神代栃 2.4m 天然乾燥材 プレナー加工済み 仕入れたのは2019年秋、これは!と思い、頑張って競りで購入できた時の事を良く覚えている。もうあれから4年半も経ったのかぁ・・と思うと時が過…
Read More