■ MUKU-DATA 欅 天然乾燥材 プレナー加工済み SIZE : 2000 750-960-1000 t108mm この欅、弊社へ来てもう9年経過した。昔、欅は使えるまで5年じゃまだまだ、10…
Read More
■ MUKU-DATA 欅 天然乾燥材 プレナー加工済み SIZE : 2000 750-960-1000 t108mm この欅、弊社へ来てもう9年経過した。昔、欅は使えるまで5年じゃまだまだ、10…
Read More■ MUKU-DATA アサメラ(アフロモシア)天然乾燥材 1面プレナーのみ 先日アサメラの造作材を木取りした際の残り部分の厚盤(残りとは言ってもこれが販売できて、漸く利益が出る木取りだったのだが)サイズはいづれも15…
Read More■ MUKU-DATA 黒柿 タブレットスタンド、その他 SOLDOUT 東京都 C様 今まで作った事がないもの過去に見た事がないものはなかなかお客さんに説明できないので、とりあえず製作して見ていただく事にした。図面…
Read More■ MUKU-DATA 黒柿の輪切り 随分前からお客さんから預かっている黒柿の輪切り丸太これを4等分で輪切りにして欲しいという事で預かっているんだが、昨日ある材料を探している中で、これが目に留まったのでお客さんに電話…
Read More■ MUKU-DATA ipad スタンド 適材探し 図面が送られてきたのがひと月半前で、お店がオープンして1か月が経過した。仮で既製品のipadスタンドを使っているとの事だがなかなか適材が見つからず、昨日遅れている事…
Read More■ MUKU-DATA 桜丸太 製材 3/15 新潟市内の桜が満開を迎えた。今年は例年より10日~2週間も早く開花し見頃をむかえているという。昨日は折角の花見日和だというのに二日酔い気味で一日中、自宅で死んでいた。あっ…
Read More■ MUKU-DATA チーク 1100 ×500×150mm 看板材として SOLDOUT 看板材として使いたいんだけどとラフスケッチと共に大体の寸法が送られてきた。H1800mm×巾500mm程度・・・・ラフなス…
Read More■ MUKU-DATA 栃 挽き材 この栃の木を製材する際に立ち会った。(→栃丸太製材)大きな栃の木から巾広の一枚板を数枚製材して芯腐れのある赤身部分(赤というよりは黒に近い色だった)は何にする宛てもなく製材された。…
Read More■ MUKU-DATA クラロウォルナット瘤 製材 10/3 AM クラロの瘤、とは言っても極上の瘤の部分は突板屋さんが先に製材してその残りの部分の塊を製材した。良い部分が抜かれている残り物なので当然仕入れ単価は安いが…
Read More■ MUKU-DATA 栃の断片 3個 10月末の記念市で買っておいた大きな栃の破片、塊を引取りの行ってきた。旧朝日村から出てきた栃との事で、樹齢はどれくらいだろう・・?150年?200年? 定かではないがそこから放た…
Read More