MUKU-DATA  欅一枚板 Y字 鯖杢

「欅(ケヤキ)」といえば、国産材を代表する広葉樹の一つ。
杉や桧と同様に日本人には馴染みのある木かと思う。
木材倉庫に訪ねてこられる近所のおじいちゃんは、倉庫の材を見て
「いっぺことケヤキあるねぇ」(たくさん欅があるね)という。
因みに弊社木材倉庫にはまともな欅は少ないのだが、
おじいちゃんの目からするとどうやら広葉樹はみんな「欅」で片づけられているようだ。
広葉樹の国産材=全て欅となるらしい。
嫌いな木は何ですか?と聞かれれば ・・ 直ぐには出てこない。
それほどどの樹種もそれぞれに特徴があり個性があり杢目、色、香りが違う。
だから、どれもそれぞれに好き。
弊社倉庫に何故まともな欅材が少ないかというと、
探せばまだ全国のどこかの倉庫に沢山眠っているように思うし
一期一会で今、絶対という感じにならないから。
探せば、そしてそれに見合うお金を出せば、まだどこかにはあるだろうって思っている。
倉庫にある欅は
普通の欅より、むしろ、これユニークだな・・とかY字とか、変なのこの欅って奴を
少しづつ買い乾かしてきた。
昨日それらを整理しながら眺めていたがどれも個性的だし、
欅は他の樹種とは違ってそれぞれに多彩な顔、杢を持っている材だなぁ・・とあらためて感じる。
木が好きな工務店のオヤジ、製材所のオヤジたちが
欅にハマっていくのも頷ける。
神代木同様にケヤキも=「爺の木」みたいなイメージが付いているように見受けられるが
やはりある程度木を熟知するには時間がかかるし段階も必要で、
ジジイになったころ漸く欅の奥深さに気づき始めるっていうのも要因の一つかもしれない。
時のオシャレな人が、好きな木は「欅」って2~3人露出したり、
ケヤキ杢を使ったオシャレな家具や木工品になったりすると
一気に爆発しようなポテンシャルを持っているようにも感じたりする。
ケヤキ=高価 なのは玉杢や無傷で目の細かいもので
杢目どうこう言わなければ広葉樹の中でも比較的安価に手に入る材でもある。
弊社にある欅はどれも安く可笑しな形のケヤキたちばかりかと思う。
見ていて楽しくなってくる。
番外編:変な栃も少々あります。

コメントを残す