■ MUKU-DATA 楓? ユリノキ2枚 天然乾燥材 プレナー加工済み 丸太を製材して樹皮を剥がし、割れ止めを塗り、桟入れして横積みして天然乾燥の為に数年寝かせているのですが一本の丸太の端の部分は巾が狭い為に、横積み…
Read More
■ MUKU-DATA 楓? ユリノキ2枚 天然乾燥材 プレナー加工済み 丸太を製材して樹皮を剥がし、割れ止めを塗り、桟入れして横積みして天然乾燥の為に数年寝かせているのですが一本の丸太の端の部分は巾が狭い為に、横積み…
Read More■ MUKU-DATA 新潟木材共販市場 12/17 定例市 ちょっと気になる丸太が数本あったので市場へ行ってきた。朝から雪が舞い2~3時間、林場にいると身体の熱が奪われて堪える。 定例市ではあるが佐渡産の高樹齢の大径…
Read More■ MUKU-DATA 手前:栃 奥:黒柿 しばらく外で放置されていた栃の挽き材色はグレーに変色して、パッと見はただ単に汚らしい汚れた板 これ、少し杢もあるし黒い染みはスポルテッド原液みたいだしこれ化けそうだなぁ・・と…
Read More■ MUKU-DATA 榎 スポルテッド化実験 失敗? この木な~んだ?って聞いて答えられる人なんていないよね?これって木かぁ?って言われそうだけど・・ 2020年秋に伐採された榎の枝部分を製材したもので、、ちょうどそ…
Read More■ MUKU-DATA スポルテッド栃 天然乾燥材 プレナー仕上げ済 スポルテッド栃 虎杢 1850 巾200~450前後 厚52~57mm 8枚 虎ってほどでもないんだけど、、、一部虎、一部スポって感じかな2021年…
Read More■ MUKU-DATA 栃一枚板(佐渡産) 天然乾燥材 プレナー仕上げ済 弊社へ来て10年が経過した栃の板2本の丸太は佐渡島から来た栃と聞いている。確か4.5m 1本、2mが1本製材された板は赤身が強く、丸太は暫く放置…
Read More■ MUKU-DATA ユリノキ ブックマッチ 3m ×1m ユリノキ自体、芯材部分は薄っすらと黄緑色をしている材なのですがこれは丸太のまま放置した期間が長かったのでプラスα、ブルーステイン(青カビ)にも少しやられてし…
Read More■ MUKU-DATA ユリノキ 3.2m 巾500mm前後 天然乾燥材 プレナー済 ユリノキは過去に何枚か扱ってきましたがこれは丸太になって製材するまで少し時間がたったのか・・白太部分に青カビ(ブルーステイン)が入った…
Read More■ MUKU-DATA 栃 ブルーステイン+スポルテッド 3.6~4m 3.6~4m 巾500~700mm程度のカウンターサイズの栃を削った。木口から見たら、もっと青が入っていて、もっとスポルテッド模様がウニャウニャし…
Read More■ MUKU-DATA 各種一枚板入荷 未乾燥 昨日朝一、12月上旬の市で購入できた一枚板が届いた。気になる材の出材が数点あったので強行突破で日帰りで遠征、下見して競りは信頼のおけるお付き合いしている材木屋にお願いし…
Read More