■ MUKU-DATA 瑞峯院 独座庭 孤篷庵へは行った事がなかったので向かうも、やはり非公開多くの塔頭は特別公開期間以外は非公開となっているが、西の端まで行った事で今宮門前通りに面した高桐院脇の瓦土塀を見れたのはよか…
Read More
■ MUKU-DATA 瑞峯院 独座庭 孤篷庵へは行った事がなかったので向かうも、やはり非公開多くの塔頭は特別公開期間以外は非公開となっているが、西の端まで行った事で今宮門前通りに面した高桐院脇の瓦土塀を見れたのはよか…
Read More■ MUKU-DATA 奥:ゼブラウッド 手前:ウォールナット 工務店さんから持込みされた角材などを製材した。何をどう割るか(挽くか)は事前に木口面に書かれてあったのでこれはどう挽こうか・・・?と悩む事もなく製材でき…
Read More■ MUKU-DATA ダオ平割材 t35mm L3.7m (製材:2021 9月) 今朝、ダオの平割材とマンゴーウッドが入荷した。遠いところにお願いしていたのでマンゴーは約1年半も預かって貰っていた。なんせ、数枚取寄…
Read More■ MUKU-DATA ブビンガ巾広 天然乾燥材 プレナー加工済み 古いブビンガの巾広一枚板を削った。グレー色で木肌の分からなかった木目が顔を出す。時々、ブビンガでこのように30mm程度の薄めの板の巾広が出てくる。昔、…
Read More■ MUKU-DATA ブビンガ一枚板 3100 940-1010-1130 t75mm 乾燥材 2024 11/3 SOLD OUT 新潟市M様 弊社へ来て10年は過ぎたかと思う。…
Read More■ MUKU-DATA 8mベリ、12mボセ、7.5mアパ その他 第三倉庫、、というか、建築部事務所のある新潟市江南区花ノ牧の事務所兼倉庫には若干、長尺巾広の一枚板を保管している。もう15年ほど経過した材もある。その…
Read More■ MUKU-DATA ブビンガ一枚板巾広 天然乾燥材 プレナー加工済み 一枚板の色物で、特にカウンターとして昔から使われてきた王道としてブビンガがあるかと思う。色は赤く華やかでBARカウンターなどで目にするとわぁ~か…
Read More■ MUKU-DATA 愛知県海部郡飛島村 左:W・ナット 右:W・オーク 気になる材があったので連休を使って名古屋へ見にいってきた。変しい変しいって、中学生の頃、そのかっこいいステッカーがあったのでバッグに貼っていた…
Read More■ MUKU-DATA 一枚板(杉、青森ひば、栃など)天然乾燥材 保管してある一枚板を奥から取り出す。(赤丸部分の板類)2018 1月、秋田で仕入れた杉、青森ひば、栃などの一枚板が主なものもう4年経とうとしている。もう…
Read More■ MUKU-DATA インドローズ一枚板カウンター 新潟市中央区 I様 先週末インドローズのカウンターとクラロバールの輪切りテーブルを届けてきました。何度かこのブログで書いていますが、脚は木の脚の要望でしたので、お付…
Read More