■ MUKU-DATA クラロウォールナット変形、巾広一枚板 巾広のウォールナット2枚(まだ未乾燥なので使えるまで数年必要)バストゥーンウォールナットと記載があったが色合いや杢目からクラロウォールナットのような・・ 巾…
Read More
■ MUKU-DATA クラロウォールナット変形、巾広一枚板 巾広のウォールナット2枚(まだ未乾燥なので使えるまで数年必要)バストゥーンウォールナットと記載があったが色合いや杢目からクラロウォールナットのような・・ 巾…
Read More■ MUKU-DATA ウェンジ / パープルハート 新潟市 M 様 お店に少しづつ手を加えながら居心地の良さ、理想の室内へと少しづつ改装工事を続けているようで今回はカウンター部分を改装するとの事。間口4.6mのカウン…
Read More■ MUKU-DATA 木材倉庫の一枚板たち 今日これから木材倉庫へご来店いただくお客さんがあるので昨日の夕方、倉庫へ今日の段取りに行った。 何度も書いているが、木は愛情を注ぐと増々輝きだしてくる。(愛情というとなんだ…
Read More■ MUKU-DATA バストゥーンウォルナット 天然乾燥材 プレナー加工済 SIZE : 2500(2700) 1350-880-850 t65mm デカいんだわ、この板バストゥーンウォールナットで買…
Read More■ MUKU-DATA 欅(ケヤキ)製材 先日リフォーム現場で工務店さんと施主さんと相談してきた欅の盤を製材した。長くこの状態で置かれていたので天然乾燥はバッチリ木材は乾いていてこそ価値がある。 長く保管された間に出…
Read More■ MUKU-DATA 椨(たぶ)一枚板 3m材 新潟市T様 新築中のお宅にこのタブノキを使う事になり先日設計士さんとこれを加工する木工所さんが材の確認に来られた。長さ、巾、どこを残してカットして作るか?が主な内容。…
Read More■ MUKU-DATA 神代杉(鳥海山) 左の一枚は、まだテーブル天板用として使えそうだけど右からの2枚の蓮神代はどうしたものか・・・レジンで固める? 前も書いたかもしれないけど、こういった丸太を挽く製材所もチャレンジ…
Read More■ MUKU-DATA クラロウォルナット一枚板カウンター 天乾 プレナー済み クラロウォルナットの共木3枚のカウンター材となります。ある程度の巾(奥行き)もありますのでテーブル材としても可能かと思います。 左:クラロウ…
Read More■ MUKU-DATA ウォルナット 天然乾燥材 プレナー加工済 ウォルナットのY字の変形一枚板です。形もさることながら、この板の特徴は全面に細かに揺れる杢目が入っている事です。縮み杢の変則型・・? これは何杢?と言っ…
Read More■ MUKU-DATA 黒柿丸太 製材 ( 8/31) 先日、数本入手していた黒柿丸太を製材した。これは枝なのか幹なのか・・・(これは小さな丸太の方)主幹は60cmほどと柿の木としては大きかったので。。木口を見ると黒の…
Read More