■ MUKU-DATA ipad スタンド 適材探し 図面が送られてきたのがひと月半前で、お店がオープンして1か月が経過した。仮で既製品のipadスタンドを使っているとの事だがなかなか適材が見つからず、昨日遅れている事…
Read More
■ MUKU-DATA ipad スタンド 適材探し 図面が送られてきたのがひと月半前で、お店がオープンして1か月が経過した。仮で既製品のipadスタンドを使っているとの事だがなかなか適材が見つからず、昨日遅れている事…
Read More■ MUKU-DATA M様作 11/3 木材倉庫にて 世間は3連休の先週末は、毎日が濃かった。3日AMは材木屋さんが親子で来られ、後継ぎの息子さんのこれからやりたい材木の事を聞いていた。PMはSNSで軽くやりとりあっ…
Read More■ MUKU-DATA 樟瘤と緑青 県外の同業者さん(とは言っても一枚板加工を多く行っている)から「今日プレゼント送っておいたから」と電話をいただく。何よそれ?どういうこと?「見てのお楽しみ、きっとシバタヤさん気に…
Read More■ MUKU-DATA W.D.W 新潟県出雲崎町 倉庫を買ってDIYで合間を見ながら少しづつ手を入れていると聞いていて先日、塗装の件で相談へ行ってきたがあぁ・・・ここにも木材変質者、病木の人が居た💜Wさんの本業は塗…
Read More■ MUKU-DATA 東京銘木協同組合 東京銘青会展特別市 9/13- 14日 昨日、一昨日と関東に材を届け、数件の用事をすませてきた。明日13日、14日と東京銘木市場で市売りがあるので、市場にどんな材があるのかも下…
Read More■ MUKU-DATA 欅材にて 木の皿と置台 我々の日常の仕事は家に使う材木、家具に使う材木、その他、木で作るものの為に必要な材を製材して大工さん(工務店さん)や木工所さんへ適材を納品することなのですが、先ず材料あり…
Read More■ MUKU-DATA R352 桧枝岐村付近 栗の木 雑記:今日はこれから京都の五山送り火、あの「大」の字をテレビで見るとご先祖様が帰られるんだなぁ・・とじーさん、ばーさん、また また頑張るんで見守っててくださいな…
Read More■ MUKU-DATA 熊よけ鉄砲(熊おどし) ○△▢さん作 生まれてこのかた野生の熊に遭遇したことがない。車では結構深い県境の山へもよくドライブに行っているがなかなか遭遇しない。だれも居ない山道は熊出てきたらどうし…
Read More■ MUKU-DATA 梨の木 (らしい) 葡萄、キウイフルーツ、桃、と製材して身近なところではまだ梨の木を製材していない。本社から梨の産地の新潟市南区や江南区割野周辺は車で数キロ10分ほどのところ。春の桜が終ると今度…
Read More■ MUKU-DATA 桜の樹皮の種類 角館樺細工伝承館 2023 5/4 山桜の樹皮を磨いて作る伝統的工芸品。子供の頃、茶筒など実家や親戚の家で目にしていたが6年前にここを訪れた際に(樺細工とイタヤ細工)樹皮の種類と…
Read More