MUKU-DATA  黒柿(くろがき、くろかき)

全銘展の続き、黒柿群
いやぁ~沢山出ていました。
柿は、一時集めようかなぁ・・と思って、
買える範囲の物を数点、少し集め始めたのですが、難しい。
乾燥途中で割れと反りが大きい、虫は入る・・
最近少し頭を冷やして、乾燥した良材に縁があれば・・・と
少し距離を置いて眺めています。
(本音は欲しいんだけど、金額は張るし、失敗のリスクが大なので)

これだけ杢目があると少しクラクラとしてきます。
外には中小の丸太も2~30本ほど並んでいました。
あるのね、まだまだ。
小さな材でも使い方次第では、超かっこよくなりますからね。
天明屋尚が言うところの傾奇者の世界っていたところでしょうか。
好きです黒柿。
でも難しい、黒柿です。

さきほど会社に戻ったら、福島の見知らぬ方から電話があったと。
折り返し電話をしたところ、今年の新潟県森連新春初市に出ていた黒柿丸太が、
今、その方のところにあるとの事。
この業界の方ではないとの事ですが、縁あって今持っているらしい。
黒柿の事を色々調べていたら、1月にその写真を載せたブログを見て、
その写真の黒柿が今その方がもっている黒柿の丸太であるとの事。

何か探していた人に会えたような・・
あっ!って見つけたような・・
嬉しくて電話してきてくださった。
木ってそんな事が時々あります。
以前、北海道の方が一位の瘤の床柱の件で電話と手紙をくださったり、
御柱に使う斧の柄=楓の事で長野の方とご縁ができたり、
県内でもSさんやTさん、色んな方と木が縁で、お付合いをさせてもらっています。

木ってやっぱり凄いね。

コメントを残す