■ MUKU-DATA 茶神代欅 2600×1400 高周波プレス Rプレナー済み 2025年、新たな一年が始まり半月が過ぎました。変わらない毎日に、自分は果たして進歩しているんだろうか・・・?コツコツと飽きずにやるのが…
Read More柿の木、柿の葉🍃🍂
■ MUKU-DATA 柿の葉 🍃🍂 これって何色って言うんですか?駐車場の直ぐ脇に柿の木が1本あって、この時季、車の上に柿の葉や柿の実が落ちている。 きのう、何気なく柿の葉を見ていたら、あぁーそーだそーだ、この色!こ…
Read More榎こんなになるまで・・ゴメン
■ MUKU-DATA 榎、・・ エノキなんです。 この榎の関しては以前も書いたかもしれない。伐採された榎の枝部分を直ぐに製材して、桟入れをせずに屋外へ放置しておいたらスポルテッド模様が入るのか?それとも丸太のまま、数…
Read More良い木って何だろう?
■ MUKU-DATA 手前:栃 奥:黒柿 しばらく外で放置されていた栃の挽き材色はグレーに変色して、パッと見はただ単に汚らしい汚れた板 これ、少し杢もあるし黒い染みはスポルテッド原液みたいだしこれ化けそうだなぁ・・と…
Read More手を出してしまう黒柿
■ MUKU-DATA 黒柿 1.45m 未乾燥材 何度も書いていますが、弊社に黒柿の良材は、今のところは一枚もありません。孔雀杢の乾燥した極上の黒柿が何枚か在庫があればいいのですが・・縁がない。。というよりは資金が…
Read Moreスポルテッド栃 縮み杢
■ MUKU-DATA スポルテッド栃 天然乾燥材 プレナー仕上げ済 スポルテッド栃 縮み杢 2150 200~480mm前後 厚52~55mm 7枚 先日ご案内したスポ虎に対して、こっちはスポルテッドに軽く縮み杢バー…
Read Moreダム流木
■ MUKU-DATA ダム流木 数年前に運んでもらったダム流木木材倉庫の脇の空き地に置いていて雑草に隠れていたが先日空き地に砂利を敷き込んだので、その姿が露わになった。 樹の根元付近の材で多くは杉材だが、広葉樹と…
Read More樹根
■ MUKU-DATA 魚津埋没林博物館 館内へ入ると先ずカフェがあり、その先が入場受付となる。埋没林博物館らしく、大きな樹の根がド~ンと鎮座している。 大きな切り株や幹、根っ子部分は、材料として製材して使うには色々…
Read More材木屋の妄想
■ MUKU-DATA 黒柿の変な丸太 中空洞 なんじゃこの柿の木は!?って老木が製材工場に運ばれてきた。。。黒があるから、柿の木だと分かるが木口が隠されていたらん?なんだろうこの木は?って分からなかったかもしれない。…
Read More雰囲気のある木の塊
■ MUKU-DATA 木片や瘤など あるものを置く為の台として木の塊が欲しいとそこに置く物の写真とスケッチ、サイズなどメールをいただく。過去に何度かやりとりした事があるお客様なのでおおよその感じは分かってはいるもの…
Read More