■ MUKU-DATA 内装用格子材 2m 40×6mm 内壁に使うチーク格子材チークは石灰?を多く含んでいるせいか、自動鉋(プレナー)に通すと刃先が細かく砕け、チークだけ削っている分には問題はないがその後、例えば…
Read More
■ MUKU-DATA 内装用格子材 2m 40×6mm 内壁に使うチーク格子材チークは石灰?を多く含んでいるせいか、自動鉋(プレナー)に通すと刃先が細かく砕け、チークだけ削っている分には問題はないがその後、例えば…
Read More■ MUKU-DATA 茶神代欅 看板材として 先日お店のオーナーさんと建設屋さんがカウンターを見に来られた際に何かイイ感じの看板にできる木はないだろうか?と倉庫内を探し始めた。 ピックアップされた材を比較検討する為に…
Read More■ MUKU-DATA クラロウォールナット変形、巾広一枚板 巾広のウォールナット2枚(まだ未乾燥なので使えるまで数年必要)バストゥーンウォールナットと記載があったが色合いや杢目からクラロウォールナットのような・・ 巾…
Read More■ MUKU-DATA 新発田屋木材倉庫 2025 4/8 倉庫の木材にクラッシック音楽を聴かせて木材を乾燥させているという何かの記事を10年以上前に読んで、へぇ~面白い人いるなぁ・・と思っていたが・・木材は内部の自由…
Read More■ MUKU-DATA 樟(クス)巾広一枚板 未乾燥、未加工 樟を多く扱っている方であれば、写真を見ただけであの独特の香りがしてきますよね。昨日、少し皮ハギをしていたのですがこのブログを書きながら写真を見ているだけであの…
Read More■ MUKU-DATA 榎(エノキ)のスポルテッド材 「スポルテッド」数年放置し朽ちかけた丸太の挽き時が難しい。弊社に3~4年ほど置いてある大きめの榎の丸太があるが今年の梅雨時前に挽かなければ、もしかしてもう材としては…
Read More■ MUKU-DATA 手違い紫檀? 2950 SC700 (600) t56mm 委託品 新木場の銘木匠から預かった委託品です。手違い紫檀かなぁ?と言われていたがパーロッサに見えなくもないが今までと色が少し違う。手違…
Read More■ MUKU-DATA イロコ、パープルハート 未乾燥材 最近、市場で出材される一枚板は樹皮が剥がされていたりある程度きっちりと考えて割れ止めを塗られているものも多い。少し前は、割れ止めもただ単に考えなしで塗られていた…
Read More■ MUKU-DATA 木材倉庫 整理整頓 11/25 今朝は全身が痛い。昨日、一日かけて木材倉庫の乾燥中の眠らせている一枚板の整理をした。日が短いので、時間との戦い。8時スタートで12:30から15分ほど昼食を取り(…
Read More■ MUKU-DATA 天然乾燥中の一枚板たち 新発田屋木材倉庫 (10/15 ) 最近、木材倉庫へ来てそこで眠っている一枚板たちをじっくりと見る時間が取れずにいる。 天然乾燥を終え、材面を削って倉庫に立て掛けてある材…
Read More