■ MUKU-DATA 銀閣寺 ( 2023 1/2 ) 子供の頃、銀閣寺に連れてこられたことがあって人の波に押されてただ流されて終わった記憶があるが、何度か京都を訪れ、金閣、銀閣を見ていなかったのであの巨大なプリンの…
Read More
■ MUKU-DATA 銀閣寺 ( 2023 1/2 ) 子供の頃、銀閣寺に連れてこられたことがあって人の波に押されてただ流されて終わった記憶があるが、何度か京都を訪れ、金閣、銀閣を見ていなかったのであの巨大なプリンの…
Read More■ MUKU-DATA 神代欅 柾目 床の間棚板用 今どこ?時間ある?と お付き合いのある建築家さんから電話をいただく。あ、大丈夫ですよと。。木材倉庫にある材を確認したいらしい。建築関係に携わる人たち(勿論、木工、家具…
Read More■ MUKU-DATA ホワイトアッシュ材 ホワイトアッシュ、商品を陳列する棚板にするらしい。『巾は370×厚み27mm』このなんてことのない寸法がホワイトアッシュ材の梱包を扱っている業者さんであれば、これが案外難しい…
Read More■ MUKU-DATA 青森ヒバ 柾目 羽目板(本実突付け)108×10mm 長く在庫されていた青森ひばの柾目の羽目板が少々入荷した。108×10mmと80×12mmだが、80mm巾の方はほぼ売約済みの予定。 在庫であ…
Read More■ MUKU-DATA 杉丸太木取り図(2022 8月現在の主な木取り) ここ2~3年の弊社での杉丸太の木取り図は上の写真のようになります。これはそれぞれの製材工場で作られる材の種類に寄って当然違ってきます。弊社の場合…
Read More■ MUKU-DATA 欅 巾ハギ用板 製材 3~4年ほど厚盤にして保管していた欅を再割製材しました。用途は巾ハギでテーブルの天板を作るとの事 杉、桧以外の木材としての広葉樹で、欅は最も馴染みのある材種の一つかと思いま…
Read More■ MUKU-DATA 杉赤 柾目 56mm角その他 デザイナーの方から突然連絡をいただき、56mm角のキューブが欲しいとの事。 あまりに漠然としていると、何の材で提案させていただいたらいいのか分からず・・何度かメール…
Read More■ MUKU-DATA 神代杉柾目木取り 6/28 最近、神代木ばかりで・・・ すみません。ここんところ神代絡まりが多いもので・・ 依頼している製作物の途中経過を見てきました。先日t36mmの神代杉柾目の板を、更に…
Read More■ MUKU-DATA 杉 造作材 本社製材工場 製材工場では連日、建築用造作材を作っています。お付き合いのある工務店さんで数軒、枠材等を杉の無垢材で造作されるところがあり、大工さんが加工する前段階の仕上げサイズより…
Read More■ MUKU-DATA 神代杉 柾目 t36mm SOLD OUT 桧で作られたある物を、神代杉柾目で作ってみたら素敵なんじゃないかなぁ・・と思っていて、、同じような事を考えている人は世の中にはいるもので、では作って…
Read More