MUKU-DATA  護摩堂山

昨日夕方近くに田上から護摩堂山に登ってきました。
ここは確か小学生の頃、徒歩遠足で行ったりして周辺の皆さんには慣れ親しまれている山です。

トレッキングをしている人、体力づくりの為の人、家族でハイキングなど
若い方から御年配の方まで多くの人たちとすれ違いました。

山頂まで1・8km、軽いハイキングコースと言われていますがキツイキツイ。
10年ほど前に一度来た時は何て事なく登ったのですが、
今回は途中で引き返そうかなぁ って思ったり・・・
軽く気分転換と森林浴でも って感じだったのですが地獄のトレーニングみたいになってしまいました。
相当に体力が衰えた事を自覚。

ふだん仕事で材木を扱っていて製材された木肌を見れば大体はその樹種はわかるのですが
立木の状態ですとこの木は何かチンプンカンプン。
ですが、ここは主要な木に材種名が付けられてあり楽しみながら歩く(というより這いつくばって)
事ができました。

こんな感じで樹種名が取り付けられていてありがたい。
うわぁ~樹皮の模様面白い

この赤い実、何て言うんだろう・・・

里山再生プロジェクトかぁ・・・ボランティア参加したら木や植物を覚えられそう。
でも続かないかなぁ・・

あったあった。これ水引っていうのですよね?紅白!(最近覚えたのですが)

樹皮と木口からして桜系の木だと思うけど倒れたか何かで薪用にしてありました。

これがケンポナシかぁ・・こんな樹皮してたんだぁ・・・
この板まだ一枚当社に在庫あります。

ケンポナシの葉ってどんなかな?高くて見えない。手前の葉はカエデ系ですよね・・
木と緑からパワーをもらって森林浴ぅ~~~~!

根っこも魅力的!

山頂到着。普通だと40分程度らしいが1時間以上は要しました。
ハァア、ハァア・・・・・景色など見る余裕もなく、、

今朝ですか?
足、痛くて痛くて・・・

今週も頑張らないと。

コメントを残す