MUKU-DATA  伊吹(イブキ)、貝塚伊吹、柏槙(ビャクシン)

柏槙、、深山柏槙(ミヤマビャクシン)と言えば、盆栽で目にする真柏(シンパク)
真柏はヒノキ科ネズミサシ属、、
ネズミサシと言えば盆栽でいうところの杜松(トショウ)こっちはヒノキ科ビャクシン属・・ん?
ネズミサシ=杜松は別名、ネズ、ムロ(榁)・・
榁って事はあの変木柱の榁か・・・?

何だか整理がつかなくなってきたが、
これらみんな仲間のようで、

盆栽でいうところの真柏なんかは、樹皮が剥がれ白骨化したような部分は
ジンやシャリなどと言われ、捩れながら育つ幹芸に日本のみならず
海外でも一部の人の心を魅了して離さない。

盆栽の世界も銘木と同じく、ジンやシャリの枯れた部分と
まだ生きている樹皮の赤い部分のコントラストを強調する為に
白骨化された枯れた幹に白く色付けしたり、何かの薬品で磨いたりしていると聞く。

こういった自然のものは、どこか人の心に刺さる力を持っているのでしょうね。


関連:伊吹(イブキ)の板  
  :糸魚川真柏のあらまし

伊吹(イブキ)
SIZE 4000 120~320 t45mm