■ MUKU-DATA 楓(だと思う、それ系)割れ止め塗布
今年のお盆休み、夏季休業は10日(土)~18日(日)まで9連休
木材倉庫は10日(土)と本日17日(土)は13:00~19:00まで
だったんだけど、
大体、お盆休みなど連休があると、ここ数年はふらっと宛てのない旅へ
出かけていたのだけれど・・
まぁ出かけると言っても古い社寺をみたり、巨樹に会いに行ったり、
道中は木の事を考えている事が多く・・・
古い建物で使われている銘木など見ると得した気分な旅となっていた。
結局は「木」「材木」から逃れなれない、離れられないといったところだった。
今年は、手入れしなきゃいけない一枚板たちが溜まっていたので
思う存分、連日暑さと格闘しながら木の手入れをやっていた。
鬼胡桃(オニグルミ)、桜、楓(カエデ)、朴(ホウ)ノ木・・・など
樹皮を剥がし、木口をカットして、
割れていたりこれから割れそうな部分には鎹(カスガイ)を打ち込み
割れ止めを必要に応じて塗る作業。
ここら辺、割れそうだなぁ・・って思う箇所は特に入念に割れ止めを行う。
木を良く見ていると、大体どこが割れそうか分かってくる。
今日はここまでやれれば御の字と予定を立てて、
如何せん日が短くなったので6:30PM過ぎ頃には日没となり
その数十分後には板の状態がよく見えなくなるので、仕事終了となる。
暑さの中、ずっと手入れをしていると意識が遠くなり、
適度に氷水を飲み、汗はふきだし、Tシャツは1日3回変えていた。
一日の目標が予定通りに進めば、達成感があって
仕事の後のビールは最高だった。
身体と心に鞭を打ち、アドレナリンが出てきて
妙に変なハイテンションで作業をやっていた。
お盆期間中にやろうとしていた作業が昨日で目標達成でき、とても充実感がある。
木の手入れをやっていると、木の事が良く見えて分かってくる。
たぶん、楓かと思われる板は(楓は白い木のイメージだけどこれは赤身が強い木だった)
木目や全体の表情がとても良かった。
手入れしながら、このサイズだとカウンターにも良いだろうし、デスクにもいいし
ブックマッチで作るのも面白いかもしれないなぁ・・とあれこれと想像する。
天然乾燥させる為の前段階の作業で
割れ止めを塗り終えたものは桟木を入れて1梱包にまとめておく。
数年後、良いお客さんと出会うといいねぇ・・と願いながら。。。