MUKU-DATA  ブラックチェリー フローリング  Aグレード   オスモ塗装 
           UNI 1820 120x15mm 7枚入/ケース  

みなさんブラックチェリーの経年変化を見たことがありますか?

わぁぁぁ・・いいなぁ・・ この色いい!、いい!!
ってきっとなりますよ。
色の変化では、このブラックチェリーが一番と言い切れます。
最初は、上の写真のように桜色なんだけど、じきに、すっごく深く濃い色合いに変化してくるのです。
なんていうでしょ、深みのある色に。
床柱で良く使われる、一位って木が20年ほど経つと濃い茶系になりますが、あんな感じの深い色。
(っていっても反ってわからないですよね。)
とにかく色の変化、深みは一押しです。

じゃぁ何故、いままで在庫しなかった?
そう何故か、ブラックチェリーの床材に関しては高いのです。
板や平割り材は、ウォールナットより安いのにフローリングになると2~3割ほど
ずっと高かったのです。
ここ数年で、Wナットは単価が急上昇したので
ほぼブラックチェリーと同じか、ややもすれば少し安くなったのかもですね。
(コストが限られていますからどうしても単価優先になるのはわかりますが、
こんなにいい素材があるのに勿体ないなぁともいつも思っています)

あと、Bチェリーのもう一つの魅力は、脂壺=ガムポケットです。
脂っていうと例えば、ピーラーの脂には相当泣かされてきましたが、
ブラックチェリーのガムは、ピーラーみたいにベトベトしない、
むしろ、ガムがあることで、
あぁ チェリーだなぁ・・ って感じ(ガムをみるとワクワクします)
Bチェリー特有のチェリーらしいキャラクターです。
ホクロが魅力な人っているじゃないですかぁ、
そんな感じ。
ホクロ美人、ホクロがもしなかったら何となく物足りなさを感じるような・・・

たまたまスポットで200ケースほど120mm巾、オスモオイル塗装のA品とC品の
通常より安めの案内がきましたので、
ブラックチェリーに関しては、そのガムが最大に活きるのはAだろうと思い、
Aを全部もらいました。
全部っていっても200だけでしたから、3棟分でしょうか。
LDKだけ張ってみるのもよし、
趣味の部屋や書斎のみ張ってみるのもよし
かと思います。
直ぐに始まる経年変化による深い色にきっと驚きますよ。

ブラックチェリーに限らず、昔からいいって言われている木は
あたりまえですが、それなりの理由があるんですよね。

ブラックチェリーの一枚板

120mm巾 UNI オスモ

コメントを残す