MUKU-DATA   床:ロックファー(アジアンウォールナット)、 一部 越後杉
 DATA        長岡市 S 様邸   設計:タムラ設計

タムラさん設計のS様邸。床はロックファーをメインに使用しています。

商社から輸入される無垢材の名前で
本当の木の名前ではなく「売れるであろう」「覚え易い」など理由に勝手に名前をつけて流通している材種が多々あります。
例えば、この「ロックファー」昔から黒檀などの床柱の代用であった樹種です。
これ、通称「アジアン・ウォールナット」の名称で流通しています。
「ロックファー」=「アジアンウォールナット」です。
木自体は杢の表情が多彩でゴージャスで品のある木です。
ウォールナットという言葉をいれる事で「より売れるであろう」と思ったんでしょうが、
「アジアン・ウォールナット」って言うと何だかアジアンテーストになってしまいそうな感じがしますよね。
これは、「ロックファー」のほうが絶対にかっこいいですよね。

他にも「モンキーポッド」=「レインツリー」だったり(これは「レインツリー」のほうがいいでしょうか?)
「ボセ」=「アフリカン・チェリー」であったり(これは「ボセ」が正式な名称ですが何だか野暮ったく聞こえますよね)

要は、名前に惑わされる事なく、「木」そのものの表情をよく見てしっかり感じ取ってその空間にあう床材を
選択するという事でしょうか。

だけどどうせなら、もっとかっこよかったり、品のある名前をつけたほうがいいと思いませんか?
例えば「アサメラ」だったら・・・・・○○○○○とか?・・・

コメントを残す