MUKU-DATA  杉 白  造作材


工場では造作材の木取り製材をしています。
これは日常業務で、弊社製材工場の主な仕事の一つは建築の中で使われる
造作材という木の部材(例えば窓枠、入り口枠、巾木、框、回り縁、和室部材等)を製材し、それを加工する大工さん(工務店さん)へ納める前段階の仕事をしています。

配達から戻り工場を覗くと造作材の木取り中
あんまり白いので一瞬何の木か分からなかったのですが、杉、杉の白でした。
巾はある程度までであれば、白い杉である程度はまとめられますが、
巾が5寸以上になってくるとどうしても赤身が入ってきます。
同じような箇所で使う部材はなるべく色合わせをおこない、
表面を削って材面の確認をしています。

例えばピンホールと言われる虫穴は、粗木の状態ですとなかなか判別できず
見落としすることもあります。
案の定、2本、ピンホールを発見しました。

造作材は室内で手で触れ目に見える箇所での使用となりますので
出来る限り品質には注意をして木取り製材しています。

弊社で製材する石川がある程度、建築の事、建築で使われる部材の事も
分かっているのでその点は安心です。
どこでどう使われるか?を知っていないと造作材としての適材は作れないものかと思います。
私自身も材木屋になりたての頃は、大工さんに「大工以上に建築の事が分からずに大工に材料を買ってもらうことはできんだろ?」と良く言われたものです。

杉に限らず、アッシュ、オーク、ウォルナットその他と
指定寸法での造作材を製材しておりますのでいつでもお声がけください。




ピンホール発見
これは削らないと見落としてしまいます。
弊社で見落としした場合は、大工さんが加工時にわかるので
その時点で取り替えとなります。