■ MUKU-DATA 椹(サワラ)一枚板カウンター材 天然乾燥材 ① 3800 SC479 t80mm 天然乾燥材 未加工② 3700 SC500 t83mm 天然乾燥材 未加工 桧や青森ヒバほど知名度は少ないかもし…
Read More
■ MUKU-DATA 椹(サワラ)一枚板カウンター材 天然乾燥材 ① 3800 SC479 t80mm 天然乾燥材 未加工② 3700 SC500 t83mm 天然乾燥材 未加工 桧や青森ヒバほど知名度は少ないかもし…
Read More■ MUKU-DATA 榧(カヤ)製材後、皮むき 榧の木の皮剥きをした。榧は虫に強いというが、樹皮と白太部分にはやはり虫は入る。樟も同じ、樟は虫は食わないと以前、文化財の関係でやり取りしていた際に学者の方が言われていた…
Read More■ MUKU-DATA 松(国産)3300 640-1100-1030 t70mm プレナー加工済 節のある傷んでいた松の巾広一枚板随分前から弊社にあった材料なんだけど、木表面は一部腐れがあり大きく欠けて木裏使いは何と…
Read More■ MUKU-DATA 玉椿(浜栴檀、シマグロ)一枚板 天然乾燥材 プレナー済み 数年天然乾燥させていた巾広の玉椿(=浜栴檀、シマグロ等の呼び名あり)を削った。九州方面から出てくることが多い木のようでここら辺では市場に並…
Read More■ MUKU-DATA 神代欅 7m長尺材 京都府 O様 7m材長尺の神代欅のカウンターの仕上げ前の段取りをしています。これは5m使いとして和食店に使われる予定です。 どの部分をどう使うか?設計の方と、現状の材の状態…
Read More■ MUKU-DATA 一位(イチイ)一枚板 天然乾燥材 プレナー仕上済み イチイ、別名:オンコやアララギ。そっちの方があぁあの木かぁ・・って思われる方も多いのかもしれません。ここら辺ではオッコなどという人もいます。…
Read More■ MUKU-DATA 栴檀(センダン)と松 天然乾燥材 プレナー仕上げ済 左は栴檀っていう木だと思うのですが・・過去の取り扱いが少ないのではっきりと断定できませんが・・もう一枚、ケンポナシとして購入した大きめの板で…
Read More■ MUKU-DATA 欅(ケヤキ)耳なし 乾燥材 プレナー済み 辺材部分の樹皮(耳)の両端をストレートカットした欅材です。これはもう10年ほど保管していた材で、天然両耳付きの板だったのですが、耳の白太部分がかなり虫に…
Read More■ MUKU-DATA 神代梻 (ジンダイタモ)北海道産 乾燥材 プレナー済 北海道産神代タモ、ニレが入荷したのでご案内させていただきます。平成14年以前に地中から出た材と聞いています。それを地元の建具屋さんが長く保管…
Read More■ MUKU-DATA 欅玉杢突板貼り +ウッドワックス 古い建物の改修工事に使用する欅玉杢の突板貼り合板、本当は無垢の欅など使えればいいのでしょうが、全部が全部無垢材ってなると予算的にも厳しいことも多いですよね。 既…
Read More