MUKU-DATA  水楢(ミズナラ)天然乾燥材 北海道産


あなたの一番好きな木は何ですか・・?

そんなの選べません。
数日間にアップしたユリノキだって、ユリノキのあの優し気な良さがあるし、
杉だってそれぞれに個性があって色んな顔を持っている。

今日は北海道産の楢の一枚板、
国産楢の「ナラ」と言われている多くはこの水楢の事を指すらしく
中には小楢という少し目粗な硬い材も混ざる事があるらしい。(木材図鑑より)

なかなか水楢の巾広板を市場で見にする機会は少ない。
過去扱った天板サイズは2枚のみ、いづれも割れや反りが強かったが、
一枚は工務店さんへ、もう一枚は部材取りとして再割した。

写真左の水楢も目は細かいが、右は更にその倍ほどの細かさがある。
じっくりと北海道の自然の中で育ってきた木なのだろう。。
長い歴史が詰まっている。

昨年辺りから北米産でこの水楢と同じ種のホワイトオーク材が急騰しているが、
その一因として世界的なウイスキーブームがあるらしく、
オーク樽の需要に引っ張られているという話を聞いた。
これはホワイトオーク材に限らず、ヨーロピアンオーク、
そしてジャパニーズオーク(水楢)も同様な事が起きているらしい。
丸太市場で一番高価な欠点のない良材を買うのが突板屋さんと言われているが、
最近は北海道の丸太市場でも良材の水楢丸太が出ると、
ツキ板屋さん以上に樽屋さんの方がお金を出して持って行くらしい。

オーク樽とウイスキーの関係は詳しくは分からないが、レッドオーク材では用事が足りないらしい。
それぞれの分野で適材というものがあるものだし、ウイスキーとオークの関係は長い歴史があり、面白いなぁ・・と思う。


少し小ヒビもあり傷んではいるが、
カウンターやテーブル、座卓用に使えそうなある程度巾のあるジャパニーズオークが倉庫にあるのでご案内させていただきます。






左:水楢(ミズナラ)2450 430-490-570 t55mm 天然乾燥材






中:水楢(ミズナラ)2450 610-640-690 t52mm 天然乾燥材 2022 11/14 SOLD OUT H様






右:水楢(ミズナラ)2200 710-550-820 t55mm 天然乾燥材 目細
         ※元から節までL1700mm