■ MUKU-DATA 太角 天然乾燥材 手前左:鬼胡桃 3750 250×250mm 芯持ち背割れ手前右:栗 3700 250×125mm 芯去り奥 :黄檗 3800 330×330mm 芯持ち背割れ 時…
Read More
■ MUKU-DATA 太角 天然乾燥材 手前左:鬼胡桃 3750 250×250mm 芯持ち背割れ手前右:栗 3700 250×125mm 芯去り奥 :黄檗 3800 330×330mm 芯持ち背割れ 時…
Read More■ MUKU-DATA 鬼胡桃(オニグルミ)3m 未乾燥 製材したオニグルミの樹皮を剥がして割れ止めを塗り、木口にカスガイを打ち込んで桟積みして保管した。北米産のブラックウォールナットと比べると色味は薄めでBウォールナ…
Read More■ MUKU-DATA 楓(だと思う、それ系)割れ止め塗布 今年のお盆休み、夏季休業は10日(土)~18日(日)まで9連休木材倉庫は10日(土)と本日17日(土)は13:00~19:00までだったんだけど、大体、お盆休…
Read More■ MUKU-DATA 鬼胡桃2枚ハギ 脚:鉄脚 デザイン: aha office 様(東京都) 2週間ほど前に、よくやくテーブルが完成したと写真をいただいた。節の部分にレジンを埋めたり、脚のデザインを考えたり、のんびり…
Read More■ MUKU-DATA 鬼胡桃 製材 賃挽き ( 8/24 ) 硬さもほどよく優しい日本の木なのに、鬼👹が付くのは実が鬼のように凸凹していて硬いから・・ブラックチェリー材も黒くないのにブラック?は実が黒いから。食用目線…
Read More■ MUKU-DATA 鬼胡桃(オニグルミ)2枚ハギ 東京都 H様 数か月前に設計デザインをされている方が木材倉庫へこられてさっと木の説明をさせていただき、あとは自由に倉庫の材木たちを見ていただいた。お知合いの内装デザ…
Read More■ MUKU-DATA 鬼胡桃(オニグルミ)2枚ハギ+蝶チギリ 設計+内装デザインをやっている方に木材倉庫で材を選んでいただき、この鬼胡桃の板を2枚ハギ合わせてダイニングテーブルの天板として使っていただくことになったの…
Read More■ MUKU-DATA 鬼胡桃(オニグルミ) 乾燥材 サンダー仕上げ 旅立つ前の仕上がった鬼胡桃が倉庫に置かれていた。一枚板でクルミと言えば、まずウォールナットが思い浮かぶが、国産の胡桃と言えばこのオニグルミとなる。対…
Read More■ MUKU-DATA 鬼胡桃(オニグルミ) 製材賃挽き 先週末、持込みされた鬼胡桃(オニグルミ)と桂(カツラ)の丸太を製材しました。 オニグルミは昔2~3本挽いた事がありますが、記憶も遠く、 桂を挽くのは初めてです。…
Read More■ MUKU-DATA 丸太椅子 栗、槐、漆の木 家具業界に戻った山さんが弊社にいた頃、 少し傷んだ丸太で、枯れた雰囲気のスツールを作ろうと 話していてから、はや3年が過ぎた。 製材の時間ができたので、傷んだ(傷み過…
Read More