■ MUKU-DATA パオロサ一枚板カウンター材 天然乾燥材 SOLD OUT 現物を見ながら詳細の打合せを行う。それに越したことはない。昨日は木材倉庫でカウンターの打合せを2件どちら側の耳を残すか?片耳残しの場合の…
Read More
■ MUKU-DATA パオロサ一枚板カウンター材 天然乾燥材 SOLD OUT 現物を見ながら詳細の打合せを行う。それに越したことはない。昨日は木材倉庫でカウンターの打合せを2件どちら側の耳を残すか?片耳残しの場合の…
Read More■ MUKU-DATA 県森連 2/26市の様子 必要な丸太があった訳ではないですのが黒柿の大きめ丸太と栃の4m材の大径木が出ているとの事だったので見学がてら雨の舞う寒い市場へ。 柿の丸太は凸凹と入り組んで元は60cm…
Read More■ MUKU-DATA スポルテッド栃 SOLDOUT 大阪府 B(株)様 白い木地に描かれた黒筋模様こういった材をスポルテッドというだよと教えて貰い初めて意識して見た時は、とても心に響くものを感じた。今も大好きな材…
Read More■ MUKU-DATA クネクネ曲線のある片耳付きカウンター 杉材 先日、木材倉庫にて設計士さん、オーナーさん、現場監督さんとである程度候補にあがっていた材の最終選定を行いそれぞれの木のどこをどう使って取り付けるか・・等…
Read More■ MUKU-DATA 江之浦測候所 待合棟 テーブル:屋久杉の蓮 多くは石が使われているが、そんな中でもそこで使われている木に目がいくのは職業柄自然なことで、あ、待合棟のテーブルは屋久杉の蓮だぁ・・ とかそこの古材の…
Read More■ MUKU-DATA 新発田屋木材倉庫 12/4 ⛅ 県外での一枚板を扱う同業の倉庫へお邪魔すると山積みされた一枚板の山の中から天井クレーンを使ってお目当ての一枚を取り出す作業をしている場面を良く目にする。聞くと、例…
Read More■ MUKU-DATA 古い木舟と長尺瘤楓 11/3着 大型車のウィングを開けると古い舟が2艘と6m超の楓の瘤丸太が入っていてなんだか可笑しな光景だった。暫く市場に預けていた材・・材・・? を雪が降る前にと昨日倉庫へ配…
Read More■ MUKU-DATA 元付き根曲がり杉丸太 化粧梁用 5.1m 17尺の根元付きの丸太・・・鞘落しで製材して化粧梁として使用する予定。化粧梁として使った場合、根元の張り具合は粘り強さを感じさせ面白い見え方となるかと…
Read More■ MUKU-DATA ベリ 一枚板カウンター 天然乾燥材 7m長尺材を3.5mにカットしてL型カウンターにするとの事(弊社担当:田村)両耳を製材して落としてストレートカットして使用。L型の部分の木目が通るように1枚の…
Read More■ MUKU-DATA 8mベリ、12mボセ、7.5mアパ その他 第三倉庫、、というか、建築部事務所のある新潟市江南区花ノ牧の事務所兼倉庫には若干、長尺巾広の一枚板を保管している。もう15年ほど経過した材もある。その…
Read More