市場 広葉樹丸太

■ MUKU-DATA  県森連 2/26市の様子 必要な丸太があった訳ではないですのが黒柿の大きめ丸太と栃の4m材の大径木が出ているとの事だったので見学がてら雨の舞う寒い市場へ。 柿の丸太は凸凹と入り組んで元は60cm…

Read More

変な木をレスキュー

■ MUKU-DATA  材種不明 2/17レスキュー 新発田市より 昨日、朝一ラインで写真が送られてきて、これ要る?と えぇ~ なんの木だろう?皆さん分からないらしいが、納屋を解体するのに中を整理して今朝から解体業者さ…

Read More

桧 両耳付き 一枚板

■ MUKU-DATA  桧 上小節  天然乾燥材 製材2023年5月 飫肥杉のデッキ材を必要分出していたら、奥から耳付きの桧が2枚出てきた。木裏にして立て掛けていたもので、2023年5月製材と書いてある。工場で造作用の…

Read More

個性的な丸太

■ MUKU-DATA  新潟木材共販市場 12/17 定例市 ちょっと気になる丸太が数本あったので市場へ行ってきた。朝から雪が舞い2~3時間、林場にいると身体の熱が奪われて堪える。 定例市ではあるが佐渡産の高樹齢の大径…

Read More

オニグルミ一枚板 🐿

■ MUKU-DATA  鬼胡桃(オニグルミ)3m 未乾燥 製材したオニグルミの樹皮を剥がして割れ止めを塗り、木口にカスガイを打ち込んで桟積みして保管した。北米産のブラックウォールナットと比べると色味は薄めでBウォールナ…

Read More

丸太市場の様子

■ MUKU-DATA  新潟県森林組合連合会 第54回国産優良材展示特別市 昨日開催された県内では一番多く丸太の並ぶ市へ行ってきました。県内はじめ、錚々たるメンバーの県外勢の方々が来られていました。新潟へ多くの木材関係…

Read More