■ MUKU-DATA 一位(イチイ)一枚板 天然乾燥材 プレナー仕上済み イチイ、別名:オンコやアララギ。そっちの方があぁあの木かぁ・・って思われる方も多いのかもしれません。ここら辺ではオッコなどという人もいます。…
Read More高野山の杉 腰板 浮造り
■ MUKU-DATA 高野山の杉 腰板 浮造り SOLD OUT 高野山の杉丸太から挽かれた腰板材です。腰板と言っても5枚口ですので、枚数が少なく用途は限られますので1畳間の天井や床に使うのもありかもしれません。他…
Read More神代欅 ⑨~⑫
■ MUKU-DATA 神代欅 新潟県産神代欅 左から⑨⑩⑪⑫ この神代欅は比較的、大きめの部材取りができそうなので建築用部材として何か取れそうです。柾目と板目、、 板目部分は割れがありますけども。。 この神代欅の部材…
Read More神代欅 割れはあるけど⑥~⑧
■ MUKU-DATA 神代欅 新潟県産神代欅 SOLDOUT W様 神代欅の部材取り用の材は⑫まで続きます。徐々に木取りできる材面も大きくなってきますが、あぁ・・ここが割れてなければ6尺物取れるんだけどなぁ・・・って…
Read More玉椿(浜栴檀)地板
■ MUKU-DATA 床の間敷板:玉椿(浜栴檀) 伊藤純一アトリエ 様 8月に納めさせていただいた栗の一枚板、立礼卓に使うらしく、大工さんが加工した天板に、鉄脚を付けて欲しいと再度持ち込まれた。オイル塗装をして鉄脚を…
Read More縦格子の効果
■ MUKU-DATA 杉 格子材 挽き寸35×25mm 仕上げ30×見付20mm 和の室内の演出の必須アイテム?的ものの一つに縦格子という手段が使われる事が多いのですが、縦格子にもその見せ方は色々あるかと思います。…
Read More大工作業場での加工
■ MUKU-DATA 大工さん野地表し材の加工 杉材 軒先の化粧表しのタルキとケラバ板の加工を行っていました。長いタルキは20尺(6m)。作業場はこれから使われる真新しい材で埋め尽くされ、電気鉋や万能機の音が響き削…
Read More杉 無垢天井板
■ MUKU-DATA 杉 無垢天井板(二分三) 浮造り仕上げ 杉の無垢天井板の現物確認へ設計士さんと行ってきました。 普段お世話になっている銘木店さん(もくもく新潟さん)は無垢天井板や床柱等の在庫が多く、 重宝してい…
Read More畳間にグラナディロ一枚板の飾り棚
■ MUKU-DATA グラナディロ一枚板 あの木材倉庫にあったグラナディロ、どう使われたんだろう・・・と 昨日完成したお宅を見せてもらった。 全体にナチュラルテイストで木がバランス良く使われている室内 障子を介して…
Read Moreニブサン 2分3厘 杉 小幅 短尺
■ MUKU-DATA 杉 二分三厘 ニブサン 950x195x7mm 4枚入/束(4枚共木) 古い二分三の短尺を手入れしました。 これ、、茶神代杉じゃないかなぁ・・ 違うかな・・? なんて思いながら梱包をバラシ中身…
Read More