■ MUKU-DATA ビーチ、ホワイトオーク入荷 ビーチとホワイトオーク入荷ホワイトオークはあまりの高騰で暫く買い控えていて(必要な分のみ手当していた)3.65m以上を時々言われるので1㎥ほどの小さな梱包があったので…
Read More売れ筋より無いものダオ
■ ダオ(ニューギニアウォルナット)t35mm(1面プレナー後33mm程度) 一般的には需要が多くなると個別発注時にかかる運賃等が都度必要になるのでそろそろこの材も在庫してみるか・・となるのかと思う。例えば過去から遡ると…
Read Moreダオ、マンゴー 入荷
■ MUKU-DATA ダオ平割材 t35mm L3.7m (製材:2021 9月) 今朝、ダオの平割材とマンゴーウッドが入荷した。遠いところにお願いしていたのでマンゴーは約1年半も預かって貰っていた。なんせ、数枚取寄…
Read Moreウォールナット 厚45mm
■ MUKU-DATA ウォールナット平割 厚み45mm 2.4~2.6m 人工乾燥材 米材の平割材の梱包買いをここ数年止めている。ウッドショックの時に、米材全般が値上りその後は現地での価格上昇は納まったものの為替相場…
Read Moreアッシュ、オーク、ビーチ
■ MUKU-DATA ホワイトアッシュ、ジャーマンビーチ、ホワイトオーク入荷 しばらく前に港に取って置いていたもらった平割材が一台分まとまったので運んでもらいました。 アッシュ 11~12F 5/4 (=31.8mm…
Read More欅 厚盤 再割 製材
■ MUKU-DATA 欅 巾ハギ用板 製材 3~4年ほど厚盤にして保管していた欅を再割製材しました。用途は巾ハギでテーブルの天板を作るとの事 杉、桧以外の木材としての広葉樹で、欅は最も馴染みのある材種の一つかと思いま…
Read Moreマホガニー巾ハギ材 選ぶ
■ MUKU-DATA マホガニー 3m t38mm /45mm 巾150mm~ 2.7×2.7m のL型カウンター材 D450mm程度の巾ハギのカウンター材として昨日工務店さんが来られアッシュ、オーク、ビーチ、・・そし…
Read Moreチーク 建具面材
■ MUKU-DATA チーク材 厚34mm / 45mm 建具の面材として使用するとの事でまず長さ方向に少し曲がっている部分を修正挽きして、巾を決める。巾を決めたら、厚みを 34mm は15mm程度を2枚、45mm …
Read More楢、栓、厚盤 製材
■ MUKU-DATA 楢(ナラ)5m 修正挽き 昨日は午後から持込みされた楢と栓の厚盤の製材の手伝いをした。6~7mの長尺材だったが、残念ながら反りが大きく、先方様と相談してその殆どを3m材にカットしてから製材する事…
Read Moreウォールナット 平割材
■ MUKU-DATA ウォールナット 6/4(= 38.1mm) L=6F / 7F (2130/2430mm) 先日入荷したウォールナットt38mmの梱包を解き立掛けをした。今回は6F/7Fと短めのものを入れた。ウ…
Read More